「似合う、似合わない」にとらわれないハンカチーフに魅了され、
モノづくりの世界へ。
Q ブルーミング
中西の入社理由
大学で社会学を専攻、就職活動目前というところで、何を仕事にしたいかと考えた時、やっぱりファッションに携りたいとう想いから、大学卒業後に服飾の専門学校に。服飾造形を軸として、素材・染色・デザイン・ファッションビジネスなど総合的に学びました。
祖母がアトリエを開き雑貨を作っていたり、母がデザイナーだったということもあり、幼い頃からモノ作りに触れていたということも影響しているかもしれません。
元々布が好きで、特にハンカチーフは身に纏うわけではないので、「似合う、似合わない」を気にせずに、好きな柄やカラーのモノを使えるというところに惹かれました。
Q これまでの経
歴と現在の業務
百貨店の営業を2年弱、現在の商品統括部で1年が経ちました。商品の発注から生産管理までを従事。最近は新しい素材での商品化にも携わっています。
具体的な業務は、デザイナーが起こしたデザインを商品にすべく、どこのお取引様で生産していくのかを、柄を忠実に表現できるところやコスト面などを考慮しながら選定を行い、発注をかけます。また、作ったものに問題がないか、品質をチェックしクオリティを確認します。商品を具現化するチームです。
産地に出向いた際には、新しい技術と素材を収集する事で、次の商品企画のアイディアに活用したりしています。
Q 仕事を通じて成長を感じたとき
歴史の長い企業なので、さまざまなノウハウが、過去から現在まで脈々と受け継がれています。それは社内だけに限らず、わからないことがあればお取引様の方々に聞けば、快く教えていただける環境があることは、知見が広がり成長を実感できます。
先輩の業務を伴走するのではなく、常に自分がどうしたいかを問われ、実行できるようになりました。
Q 入社前のギャップについて
入社する前は、規律が正しく堅いイメージがありましたが、いい意味で、アットホームな雰囲気。チームで助け合い、他部署間の交流もとても円滑です。フレックス制度やノー残業デーなどもあるので、自分のプライベートの時間も充実させることができます。定時で帰れる日は、秋葉原が近いので趣味のオーディオを見に行ったりしています。
Q お気に入りのハンカチーフ
主張しすぎないシンプルな織柄のデザインのハンカチーフ。縁が手巻きというディティールにこだわっているところと、コットンなので肌触りが良いところが好きです。
1 日のタイムスケジュール
- 8:30
- 出勤
メールのチェックや1日のスケジュール確認。 - 9:00
- 発注業務
商品発注やシールなど備品の発注。 - 10:00
- 生産状況の確認
各お取引様へ電話。納期や初回納品数量など、状況の確認・共有。 - 11:00
- 開発プロジェクトのミーティング
新しい商品・加工・生地など、議題は様々です。 - 12:00
- 昼食 近場で外食
ワンコイン以内を目指し、食後のコーヒーは必須です! - 13:00
- 登録作業
商品登録業務や原価などの情報をPCのシステム上に登録。 - 14:00
- 商談
新柄作成依頼・サンプル確認・メーカーからの商品提案・単価交渉・生産進捗確認など議題は様々です。 - 15:00
- 商品確認
サンプルなど商品チェックし生産OKを出します。本生産品の抜き打ち検品などもします。 - 16:00
- 資料作成
生産管理上必要な資料などを作成。 - 17:30
- 退勤
定時で上がれた時は、趣味のオーディオのため秋葉原の家電屋へ。散財してしまうことも(笑)